PCはRS232Cポートが無い物が多いため、様々なUSB・RS232C変換ケーブルが販売されています。 USB・RS232C変換ケーブルで本来のPCとは違うシリアル波形を出していると疑われる製品も見ております。 データ化け、通信不可が発生する場合、USB・RS232C変換ケーブル製品を変えてみる事をお願い致します。 マイコン等とデバイスサーバのシリアル接続では、マイコン側のシリアル速度がずれていた以外は、ユーザ様からの問題発生の連絡事例は現在までございません。