条件検索
9 件の検索結果
- XPortAR: PoEへの対応形態について
回答: PoEとはLANケーブルから給電して機器を稼動させる事で電源のためのケーブルが不要となります。 XPortARは組込み用デバイスですので、PoEといいましても下記の対応となります。 基板上には様々なデバイスがあり、PoE給電でXPortARだけが動いても意味が無いため、XPortARはイーサネットの信号を底面から取り出すようにしてあり、もし基板上にPoE電源があれば、それがXPortARを含む基板上のデバイスに給電可能です という仕様です。 http://www.lantronix.com/pdf/appnotes/XPort-AR-POE_AN.pdf XPortAR評価基板の場合はARの横の黒いコネクタにPoE電源を載せる場所があります。 申し訳ありませんがここに載せるPoE電源は発売しておりません。 他社様でのXPortAR PoEの実施例です。 http://www.cqpub.co.jp/hanbai/books/37/37241/37241_3syo.pdf http://www.devdrv.co.jp/products/XPort/arx-eva.html ... - UDS: UDS1100とUDS2100について
回答: UDS1100はシリアル1ポートの製品、UDS2100はシリアル2ポートの製品となります。 UDS2100では、1番目のシリアルポートをPort番号10001、2番目のシリアルポートをPort番号10002とする事で独立して使用いたします。 (Port番号は出荷設定でありユーザーにて変更出来ます) なお、UDS1100は筐体なし、ACアダプタ無し製品が販売されています。 また、UDS1100はPoE(イーサネットケーブルからの給電で動作)タイプもあります。(別項で説明しております) ... - UDS: UDS1100 PoE版の説明
回答: UDS1100にはPoE対応品があります。 型番:UD11000P0-01 これについて説明します。 1)対応規格 IEEE802.3af 説明書での記載:説明書のP16の下から9行目に記載しております。 https://www.lantronix.com/wp-content/uploads/pdf/UDS1100_UG.pdf 2)給電方法 PoEでは、下記の2つのモードがあります。 ・データラインに電力を乗せるMode A ・スペアラインに電力を乗せるMode B UDS1100 PoE は両方のモードに対応しています。 3)その他 UDS1100 PoEは、ACアダプタ挿入口はありませんのでご注意ください。 ... - WiPort: WiPortのPoE(イーサネット給電)について
回答: WiPortを有線LANで使用する場合、PoE(イーサネットケーブル給電)で使用されたい場合もあると思われます。 LANTRONIX社ではそのための資料を用意しておりますのでご確認をお願い致します。 http://www.lantronix.com/pdf/appnotes/WiPort-POE_AN.pdf ... - xDirect: xDirect とは
回答: xDirectとは、以前から好評いただいておりますUDS1100について ・シリアル コネクタを9pin化 ・プラスチック筐体化 した製品とお考えいただければと思います。 xDirectは用途別に3種類あります。 1)XDT10P0-01-S PoE(イーサネットHUBから受電) RS485/RS232C機能有 (ACアダプタ無し) 2)XDT4851002-01-S RS485/RS232C機能有 (ACアダプタ付) 3)XDT2321002-01-S RS232C機能有 (ACアダプタ付) 保証期間が5年と長い事も特筆する点です。 説明資料(メンバー登録要) https://www.co-nss.co.jp/member/member_p-lan.html ... - xDirect: 電源について
回答: 電源について xDirectは3種の給電方法があります。 1)ACアダプタ XDT4851002-01-S、XDT2321002-01-S では5V ACアダプタが付属しています。 2)Dsubコネクタ XDT10P0-01-S、XDT4851002-01-S、XDT2321002-01-S 全種ともDsubコネクタから受電して稼働出来ます。 pin5 : GND pin9 : DC5-15V 但し電源線は信号線より断面が大きな電線をご使用下さい。 (例えばACアダプタで使用されている太さの電線です) 4)PoE XDT10P0-01-Sは、PoE用HUBに接続してLANケーブルからの 給電で稼働します。 ... - xDirect: xDirect PoE版の説明
回答: xDirectにはPoE対応品があります。 型番:XDT10P0-01-S これについて説明します。 1)対応規格 IEEE802.3af 説明書での記載: UserGuideのP16の下から3行目に記載しております。 https://www.lantronix.com/wp-content/uploads/pdf/xDirect_UG.pdf 2)給電方法 PoEでは、下記の2つのモードがあります。 ・データラインに電力を乗せるMode A ・スペアラインに電力を乗せるMode B xDirect PoE は両方のモードに対応しています。 3)その他 xDirect PoEでは、ACアダプタ挿入口もあります。 ACアダプタは付属していませんが、別売のxDirect用ACアダプタで稼働させる事が可能です。 ... - SGX5150: SGX5150への給電方法について
回答: SGX5150への給電方法について ①USB用ACアダプタで付属USBケーブル(上記USB Cable Type A to C)を使用して給電 ②オプションの12V ACアダプタ(520-154-R)を使用してSGX5150の丸コネクタから給電 ③PoE有タイプの場合、PoEハブからSGX5150へ給電 注意点があります。②または③の給電で稼働させ、USB設定において、 「USB Host」という設定に変更してある場合、SGX5150のUSBは ホストモードとなり、SGX5150からUSBデバイスに給電する側となります。ご注意ください。 ... - UDS: RoHS、REACH(SVHC)対応資料について
回答: メーカーのホームページに製品がRoHS、REACH対応している趣旨のレターを掲載しております。下記URLのDownloadにて"Certificate of Compliance- RoHS and REACH: SVHC XPort"を選んで下さい。RoHS、REACH対応を説明した資料が表示れます。https://www.lantronix.com/products/uds1100-uds1100-poe/ (UDS1100) https://www.lantronix.com/products/uds2100/ (UDS2100) 文中に「2015/863/EU」の文言がありますが、これはRoHS 10物質対応の説明です。 ...
もっとも人気の検索:
- データ (26362x)
- XPress-DR (11535x)
- コンソール (4843x)
- %E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF (2211x)
- 2023 (2199x)
- 2022 (2103x)
- PoE (1952x)
- 一部が消える (1786x)
- Ver.6.10.0.1 (1760x)
- XPress-DR%20 (1170x)