L

  • LD言語でプログラムするとき、QuickLDエディタを使うと、ファンクションブロックの入力パラメータに"en"、出力パラメータに"eno"という名前のものが自動的につくことがある。これは何か?
    ファンクションブロックには最初の入力パラメータがブール型でないものがあります。 この場合でも最初のパラメータは必ずラングに接続される必要があるため、自動的に "en" が生成されます。 この場合、"en"入力がTRUE状態の時のみファンクションブロックが実行されます。 同様に、ファンクションブロックの最初の出力パラメータがブール型でない場合も自動的にパラメータ"eno"が生成され、ラインに接続されます。 ...
  • LD言語で 何行目、何ステップ目かの表示は可能か?
     QuickLDのエディタでは、現在の編集位置の行・列位置が表示されるので、プログラムが何行あるかを知ることはできます。 LD/FBDのエディタは、行数を簡単に調べる方法はありませんが、現在の編集位置が座標で表示されます。 ただ、いずれも今何個目の命令かを表示することは出来ません。 ...
  • LD言語で、ある接点がFALSEの場合、それ以降のファンクションブロックを実行しないように出来るか?
    例を示します。 FBD言語の場合 条件が成立しない場合は実行したい応用命令の次のラベル(L000)までジャンプさせます。 FBD言語では,市販のLD言語のように,接点の値で続く行を実行させる/させないような記述は出来ません。そこで、図のように「ラベルへジャンプ」命令を使用します。 >>記号がジャンプ命令です。○印は論理の反転を表します。 LD言語の場合 代入には"1"(assign)ファンクションを使います。 ファンクション「1」のパラメータenが実行する・しないを決定します。 enoはダミーのパラメータです。 ST言語の場合 条件判断のステートメントIF~END_IFを使用します。 IF (X0 OR X2) AND X1 THEN D1 := 100; END_IF; ...
  • LD言語で、立ち上がり・立ち下がりの出力はあるか?
    立ち上がり検出接点と立ち下がり検出接点を使います。 下図の例では、 IX0_1がTRUEになった1サイクル中,QX1_1がTRUEになります。 IX0_2がFALSEになった1サイクル中,QX1_2がTRUEになります。 ...
  • LD言語で自己保持回路を記述しているが、値を保持しないことがある
    ISaGRAFは一般的なPLCと同様に、サイクルの概念をもっています。I/Oの値は1サイクルのプログラムを実行する直前に取り込むだけです。 つまり、サイクルの周期より短いバルス入力は取りこぼすことがあります。 ISaGRAFの1サイクルは次のようになります。 入力変数のI/Oの値を取り込み、メモリ上にコピーする ↓ シーケンスプログラム実行。I/Oの値はメモリ上にコピーされたものを使う。 ↓ プログラム中に書き込みのあった出力変数のI/Oの値を書き込む ...
  • LD言語でプログラムするとき、QuickLDエディタを使うと、ファンクションブロックの入力パラメータに"en"、出力パラメータに"eno"という名前のものが自動的につくことがある。これは何か?
    ファンクションブロックには最初の入力パラメータがブール型でないものがあります。 この場合でも最初のパラメータは必ずラングに接続される必要があるため、自動的に "en" が生成されます。 この場合、"en"入力がTRUE状態の時のみファンクションブロックが実行されます。 同様に、ファンクションブロックの最初の出力パラメータがブール型でない場合も自動的にパラメータ"eno"が生成され、ラインに接続されます。 ...
  • LD、FBD、IL、ST言語はどのような場合使うのが良いか?
    一概には言えませんが、下記のような使い分けが考えられます。 LD :接点、コイルだけで制御する場合 FBD:ファンクションブロック(複数の戻り値を持つ関数)を利用したい場合  LD言語とあわせて、応用命令を使う場合 IL :高速かつ小さなサイズのプログラムを作る場合 ST :C言語になれている場合  条件判断文が多数現れる場合  タイマー変数のスタート・ストップを行う場合  繰り返し命令を使う場合 ...
  • LD言語で自己保持回路を記述しているが、値を保持しないことがある
    ISaGRAFは一般的なPLCと同様に、サイクルの概念をもっています。I/Oの値は1サイクルのプログラムを実行する直前に取り込むだけです。 つまり、サイクルの周期より短いバルス入力は取りこぼすことがあります。 ISaGRAFの1サイクルは次のようになります。 入力変数のI/Oの値を取り込み、メモリ上にコピーする ↓ シーケンスプログラム実行。I/Oの値はメモリ上にコピーされたものを使う。 ↓ プログラム中に書き込みのあった出力変数のI/Oの値を書き込む ...
  • LD言語でプログラムするとき、QuickLDエディタを使うと、ファンクションブロックの入力パラメータに"en"、出力パラメータに"eno"という名前のものが自動的につくことがある。これは何か?
    ファンクションブロックには最初の入力パラメータがブール型でないものがあります。 この場合でも最初のパラメータは必ずラングに接続される必要があるため、自動的に "en" が生成されます。 この場合、"en"入力がTRUE状態の時のみファンクションブロックが実行されます。 同様に、ファンクションブロックの最初の出力パラメータがブール型でない場合も自動的にパラメータ"eno"が生成され、ラインに接続されます。 ...
  • LD言語で,ある接点がFALSEの場合、それ以降のファンクションブロックを実行しないように出来るか?
    例を示します。 FBD言語の場合 条件が成立しない場合は実行したい応用命令の次のラベル(L000)までジャンプさせます。 FBD言語では,市販のLD言語のように,接点の値で続く行を実行させる/させないような記述は出来ません。そこで、図のように「ラベルへジャンプ」命令を使用します。 >>記号がジャンプ命令です。○印は論理の反転を表します。 LD言語の場合 代入には"1"(assign)ファンクションを使います。 ファンクション「1」のパラメータenが実行する・しないを決定します。 enoはダミーのパラメータです。 ST言語の場合 条件判断のステートメントIF~END_IFを使用します。 IF (X0 OR X2) AND X1 THEN D1 := 100; END_IF; ...
  • LD言語で立ち上がり・立ち下がりの出力はあるか?
    立ち上がり検出接点と立ち下がり検出接点を使います。 下図の例では、 IX0_1がTRUEになった1サイクル中,QX1_1がTRUEになります。 IX0_2がFALSEになった1サイクル中,QX1_2がTRUEになります。 ...
  • LD言語で 何行目、何ステップ目かの表示は可能か?
    QuickLDのエディタでは、現在の編集位置の行・列位置が表示されるので、プログラムが何行あるかを知ることはできます。 LD/FBDのエディタは、行数を簡単に調べる方法はありませんが、現在の編集位置が座標で表示されます。 ただ、いずれも今何個目の命令かを表示することは出来ません。 ...

最も人気の FAQ RSS

  1. LD言語で、ある接点がFALSEの場合、それ以降のファンクションブロックを実行しないように出来るか? (44490 回の閲覧)
  2. SFC要素の「ステップ」と「トランジション」の意味と役割を教えてください。 (43302 回の閲覧)
  3. ISaGRAF WorkbenchをWindows 7で使用するにはどうしたらよいでしょうか? (40894 回の閲覧)
  4. ISaGRAFはIEC1131-3のシステム定義に準拠しているか? (38967 回の閲覧)
  5. PLCプログラムをより早く動かすにはどうすればよいですか? (38785 回の閲覧)
  6. LD言語で、立ち上がり・立ち下がりの出力はあるか? (36810 回の閲覧)
  7. VxWorksターゲットにおける変数管理の留意点について (36334 回の閲覧)
  8. 日立製作所製SHマイコン用コンパイラ使用時の注意事項 (35522 回の閲覧)
  9. Cファンクション/ファンクションブロックの"Hidden" パラメータとはどのようなものか (35495 回の閲覧)
  10. FBD/LD言語で同じ行に複数の演算がある場合の実行順序は? (33473 回の閲覧)

最近の FAQ RSS

  1. ファンクションブロックはネストできますか。 (2016-08-05 15:07)
  2. Cファンクション/ファンクションブロックの"Hidden" パラメータとはどのようなものか (2015-01-30 14:24)
  3. 前のISaGRAFで作成したプロジェクトをインポートしたら、コメントが文字化けを起こしています。 (2014-05-07 06:52)
  4. 前のバージョンで作成したプロジェクトは読み込めますか。 (2014-03-07 07:46)
  5. ISaGRAFでコンフィグレーション、リソースそれにPOUはそれぞれいくつ作成できますか。 (2014-03-07 02:06)